深夜のディズニーランド周辺のガソリンスタンド事情 | 車でディズニーランドへ行ってきました!

深夜のディズニーランド周辺のガソリンスタンド事情

役に立ったらぜひシェアを!

深夜のディズニーランド周辺のガソリンスタンド事情

私は今回、神戸方面の玉津インターから東京ディズニーランド、ディズニーシーの最寄の葛西インターまで車で運転して遊びに行きました。

車は便利な反面、ガソリンがないと動かないものです。

今回のディズニーランドまでの車での旅時で心配していたガソリンの給油場所についての予測と実態を記事にしたいと思います。

スポンサーリンク

結論から言うと足柄SAでガソリンを補給しました。

深夜のディズニーランド周辺のガソリンスタンド事情

今回のディズニーランドまでの車旅で一番の心配事だったのがガソリンのことです。

私の車はソリオをという車で燃費のいい小型車なのですが実際の所ガソリン満タンでも33リットルしか入らないんです(汗)

今回の玉津インターからディズニーランドの葛西インターまでの道のりはおおよそ片道560km!

玉津インター出発前にガソリン満タンにしていけばおそらく問題ない距離ですが帰りの事を考えるとギリギリの燃料では厳しいと考えていたのです。

そしてディズニーランド周辺のガソリンスタンドの情報を調べてみると、私が到着予定の深夜帯にオープンしているガソリンスタンドが少なくディズニーランド近辺では見つけることができなかったのです。

関連記事 ■ディズニーランド周辺のガソリンスタンド事情を調べた

こうやっていろいろと考えた結果、早めにディズニーランド駐車場に到着するのは間違いのないことだし到着後にガソリンのことで心配するのなら先にガソリンを入れておこうという事にしたのです。

やっぱりあらぬ心配するよりも早め早めの行動が一番ですよね。

せっかくディズニーランドで楽しむんだから。

そういうことで今回は東名高速道路の足柄SAでガソリン満タン!にしてみました。

実際に深夜のディズニーランド周辺のガソリンスタンドは開店しているのか?

私は今回の旅時は基本的にカーナビを使用して向かいました。

足柄SA以降の葛西インターまでの道のりは海老名SAが一番最後のSAとなります。

途中でPAは数箇所ありましたがガソリンスタンドはなかったと思います。

関連記事 ■ディズニーランドまでの旅路で見かけるSAとPAの違いについて

また葛西インターで降りてからディズニーランド駐車場までの最短ルートを走りましたが、その道沿いにあるガソリンスタンドは1件ありましたが残念ながら私が通過した朝の3時前後には開店していませんでした

このことからカーナビなどを使って最短ルートで地方からディズニーランドまで車で来る場合、到着時間が日中なら問題ないと思いますが深夜になる場合ですと途中でガソリンを給油した方が安心ということになります。

そして下道を使わず高速道路を利用する場合だと西方面からディズニーランドへ向かう場合、海老名SAが最終のガソリンスタンドのあるSAになるということです。

まとめ

昔から何かと長距離運転をする場合にガソリンのことで不安になる私です。

一度もガス欠をしたことはないんですけど(笑)

運転をしながらガソリンのことでハラハラしたり、途中で高速を降りて知らない土地でガソリンスタンドを探すということは長距離運転に加えてとっても疲労感が増すことだと言えます。

そのようなことにならないためにもガソリンは余裕をもって補給した方がいいです。

実際にガス欠になったらロードサービスを呼んだりするなどで時間を取られますし、ディズニーランドに到着後もちょっと悲しい気持ちになったりします。

そうならないように楽しく家族や大事な人とディズニーランドで遊ぶために心配事のないように運転したいですよね。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。